シミがついてしまったとき、皆さんはどうしていますか?
クリーニング専門店では、プロの技でシミ抜きを行いますが
シミが付いたその時に、すばやく対処するかしないかで
その仕上がりに大きな差が出てきます。
たとえ外出先であっても、手早く応急処置を行いましょう。
そして、帰宅したらシミ抜きをします。
時間が経てばたつほどに、落としにくくなるからです。
まず、シミの汚れが「水溶性」か「油溶性」か。
そして、シミとなった原因も処置方法を決めるポイントとなります。
原因が分からない場合には、油溶性のシミ抜きから試してみます。
ただし、生地を傷めてしまう恐れもありますから、慎重に注意しながら行うようにします。
シルクやレーヨンなどのデリケートな素材や
水洗いできないマークがついた衣類、大きなシミなどは
クリーニング専門店に任せるほうが無難ともいえます。
ちなみに、シミを予防する方法として「撥水加工」があります。
これは、あらかじめ撥水スプレーをかけるか、クリーニング店で撥水加工をしておくと
万が一シミがついてしまっても、落としやすくなります。
糊剤でもシミ予防は有効ですよ。
横浜の「有限会社 松屋クリーニング」は、創業から60年の実績を誇り
これまで数多くのご依頼をいただいてまいりました。
これからも客様のニーズに合わせたサービスをご提供していきます。
お問い合わせはこちらから